>宅配ボックスのお問合せ<

ペット臭対策!ペットと快適に暮らすマンション

公開日: 

ペット臭対策
犬好きが高じてペット共生タイプマンションを購入し、3匹の犬と暮らしておりましたナビ美。友人から一時的にお預かりした犬を含めて5匹の犬と生活を共にしていた事もあり、「ペットと快適に暮らすマンション」については試行錯誤を重ねております。

ペットとの暮らしの中で気になるNo.1ポイントは「臭い」ではないでしょうか。今回は、今までにナビ美が研究しました「マンションでペットと上手に暮らすワンポイント」をご紹介いたします。

トイレ以外で粗相された時

ペットは人間が思う以上に清潔好きです。神経質なペットの場合は汚れたトイレを嫌がり、外で排泄をする事があります。

「トイレ以外の場所で排泄されたくない」と思う場合、粗相は出来る限り早めに掃除をし、消臭剤で臭いを消す努力をしてから、トイレを使うように躾をするなど、人間の努力も必要になります。

とはいえ、消耗品費にかかるお金を考えると少しでも節約、「上手に使って頂きたい」と願うもの。多頭飼育の猫ちゃんオーナーの友人の話によると強力な消臭剤の場合はペットシーツや猫砂にかけておくと、同じシーツや砂で排泄をすることもあるようです。

猫ちゃんオーナーは綺麗好き

高いところもすいすいと上り、狭いところが大好きな猫の場合、うっかりしていると靴の中に毛球を吐かれていたり、本棚の一番上でマーキングなど「日常生活がハラハラドキドキです」なんて仰る猫オーナーのお話を伺うこともあります。

目に付かない場所での粗相や嘔吐は発見が遅くなり、後からの処理も手間隙がかかってしまうものです。友人宅では100均アイテムを駆使し、狭いところはワイヤーネットで進入禁止にし、おしゃれなインテリアを維持していました。

水嫌いなペットの臭い対策

濡れたタオルで拭くだけでも臭いはかなり軽減されます。最近ではペットショップだけでなくハーブショップなどで天然素材で出来たペット用コロンなども販売されていますので、こういったものを利用すると臭いはかなり軽減されます。

ペットの口臭

犬の場合は、ペットサロンなどで歯磨きを行ってくれるサロンもあります。また、虫歯や歯槽膿漏など口腔内の病気から臭う可能性もありますので、獣医さんに相談されると良いでしょう。

消臭剤の種類

市販されている消臭剤は沢山ありますが、その効果や用途は消臭剤によって大きく変わって参ります。市販消臭剤は大きく3つのタイプに大別されていますので、消臭剤のタイプを知り、効果的に利用する事が大切です。

分解型

どうしても消したい臭い(慢性的な臭いなど)に効果的です。臭いの成分を分解して消臭する効果があり、いったん分解された臭い成分は再び臭ってくる事はありません。

スプレータイプの場合は液がついた部分のみに効果がありますので、ペットベットなど臭いの発生場所が特定している場合などに利用すると効果的です。

芳香型

悪臭より香りの良い芳香成分を使用する事で、室内の匂いを自分好みの香りにするタイプです。最近人気のアロマやお香などはこのタイプになります。

悪臭を対処せずに香りを重ねるというより、分解型消臭剤や換気を充分に行うなどの対策を行った後で使用するのが良いでしょう。

マスキング型

分解型とマスキング型の中間タイプのもので、悪臭を包み込んで他の香りで紛らわす一時しのぎには効果的です。ペットのトイレ直後や急な来客などで瞬間で悪臭を軽減させたい時に使うと良いでしょう。

ライター:マンションナビ美
不動産系会社勤務を経てフリーで活躍。自身も分譲マンションのオーナーとして、大規模修繕や、理事会役員を経験する。実体験からマンション業界を分かりやすく解説する。

シェアありがとうございます